退院してほっとしたのもつかの間。
左後ろ足の膝付近15×40mmほどの毛が抜けているどころか皮膚まで剥けてしまっていた。
足の感覚が全くないので舐め過ぎてしまったのだろう。
こうなる事も想定はしていたがいきなりか。
朝1番に病院へ行きエリザベスカラーを購入。
今回はこの程度で済んだから良かったものの安心できない。
痛みがないとは恐ろしい事だ。
カラーをつけっ放しではストレスが溜まるだろうから家にいる時は極力膝上などの監視下に置き外してやりたいが結局仕事に出る際は装着しないといけない。
かわいそうだがやむを得ない。
足の血行は若干悪いものの温かい。
でも血流が途絶えていた際の筋肉組織などの壊死がどの程度なのかは現状ではわからず足先も壊死するのかどうかもわからない。
心臓が麻酔や手術に耐えられないので足先の壊死が始まったら終わりだ。
そうなったら殺すしかない。
でもいつ?どのタイミングで?
意識はしっかりしていて甘えてくるであろうルカを殺す決断に迫られる日が来るのか来ないのか。
壊死が進むと壊死した細胞が血流に乗って各臓器や脳に回り多臓器不全などで苦痛を伴うらしいので殺すしかないと思うもののルカが抱っこされたいと思っているのに殺していいのかわからない。
生かしたものエゴで殺すかも知れないのもエゴ。
排尿×2回。
気がついたらおむつの中にしていた。
左後ろ足の膝付近15×40mmほどの毛が抜けているどころか皮膚まで剥けてしまっていた。
足の感覚が全くないので舐め過ぎてしまったのだろう。
こうなる事も想定はしていたがいきなりか。
朝1番に病院へ行きエリザベスカラーを購入。
今回はこの程度で済んだから良かったものの安心できない。
痛みがないとは恐ろしい事だ。
カラーをつけっ放しではストレスが溜まるだろうから家にいる時は極力膝上などの監視下に置き外してやりたいが結局仕事に出る際は装着しないといけない。
かわいそうだがやむを得ない。
足の血行は若干悪いものの温かい。
でも血流が途絶えていた際の筋肉組織などの壊死がどの程度なのかは現状ではわからず足先も壊死するのかどうかもわからない。
心臓が麻酔や手術に耐えられないので足先の壊死が始まったら終わりだ。
そうなったら殺すしかない。
でもいつ?どのタイミングで?
意識はしっかりしていて甘えてくるであろうルカを殺す決断に迫られる日が来るのか来ないのか。
壊死が進むと壊死した細胞が血流に乗って各臓器や脳に回り多臓器不全などで苦痛を伴うらしいので殺すしかないと思うもののルカが抱っこされたいと思っているのに殺していいのかわからない。
生かしたものエゴで殺すかも知れないのもエゴ。
排尿×2回。
気がついたらおむつの中にしていた。
コメント